Think Like Talking.

趣味や子育て、ゆるい生活をつづる備忘録

Mr.Moonlight

「機動戦士ムーンガンダム」の話。 

f:id:rosso13:20181110073457j:plain

 さて、「ムーン」。現在ガンダムエース誌で連載中の「機動戦士ムーンガンダム」。コミックがようやく1・2巻同時発売になったということで、試しに買ってみた。福井晴敏の脚本ということで、UCとの整合性も取りながらの話になるんだろうなぁと思いながら読んでいる。時代年表的にはUC0092ということで「逆シャア」の前年。ということをすっかり忘れて読み始めて、ミネバ様と主人公がいきなり精神感応っぽくなり「あれ、バナージは!?」と頓狂な声を上げてみたり。

 ZZで出てきたコロニー、ムーン・ムーンが舞台となっているため、「ああ、ZZは一応正史に組み込まれたってことでいいね」と。UCでも袖付きでZZのネオ・ジオン系MSが出てきたからまぁ当然といえば当然だが。もうここまで来たら、アムロとシャアだけじゃなくてZ・ZZのキャラクターももっと出してきてもいいんじゃないのと。一部作品でヤザンとかビーチャとかエルとか出てたけどな。

 

 まだ先月号でようやく主役機が起動した程度なのでこれからどのような展開になっていくかはまだまだ未知数。ほぼ公式の年表が埋められていく中で、おそらくはUC同様に確定した(動かせない)流れとして残っていくのは間違いないのだろう。サンライズの「宇宙世紀の終わりまで描く」という宣言から、「NT」の制作、この先も続いていくであろう期間・単年単位の年表「補完」。「閃光のハサウェイ」とか「ガイア・ギア」とかどうなるんだとも思いつつ、そう考えるとある意味日本が誇る一大大河ドラマ(ただしフィクション)になって、富野御大が死んでも続いていくんだろうな。

 

 ...それはそれでどうなんだろう?

 

 とはいえいちガノタとしては、素直に新しい物語がどのように展開していくかを楽しませてもらいましょう。うん。

 

 

 ちなみに個人的には歴史に埋もれてしまった「ムーンクライシス」も好きなのだが...。