Think Like Talking.

趣味や子育て、ゆるい生活をつづる備忘録

Ash Like Snow

モビルスーツアンサンブル17、途中経過。

 3月第4週リリースということで、モビルスーツアンサンブルの17弾を回してきた。どうやら今回は6種類ということで。...ん、「6種」⁉

 そう、今回は目玉としてZZガンダムがリリース。しかし1機でカプセルに入りきらないということで、単体で成立するコアトップ(=上半身)とコアベース(下半身)を別にすることで、合体技という飛び道具を使ってきた。すげえな。

MSアンサンブルカプセル。ただし4つまで。

MSアンサンブル17弾、4つまで入手...

 いつもなら5種までなので、あと一つ(多分青)をそろえればコンプなのだが、地元の機械の中を覗くとどうも青カプセルが入っていない。抜かれたか、すでに大半が出たかのどちらか。これにつぎ込むのは金の無駄なので潔くダブりのないところで打ち止め。6種の残り2種、青と何色なんだろう。黒か?

 ここまでのカプセル色を挙げておくと、

  • イエロー:ナドレ
  • クリアー:ヤクト・ドーガ(クェス機)
  • ピンク:武器セット
  • グリーン:コアトップ

 というところ。

 パーツはこんな感じ。今回の弾では一番プレーン。

MSアンサンブル17・ナドレ単体完成

MSアンサンブル17・ナドレ単体完成

次っ!! 武器セット!!!

MSアンサンブル17・武器セットランナー
MSアンサンブル17・武器セットランナー
MSアンサンブル17・武器セット使用例
MSアンサンブル17・武器セット使用例

 武器セットはナドレ(ヴァーチェ)用手持ちキャノン、ZZ用ハイパービームサーベル用刃と持ち手、ヤクト・ドーガ用ファンネルエフェクト。

次っ!!! ヤクト・ドーガ(クェス機)!!!

MSアンサンブル17 ヤクト・ドーガ クェス機パーツ

クェス機パーツ。結構多いぞ。

 これ結構作るのに時間がかかる。ファンネルも1個1個別になってたり、ビームガトリングの作り方は写真でしかわからん。なので作り方に迷うであろう同胞に向けて画像を残すものとする。

 

 左上から肩アーマーとシールド接合部。小さなパーツがランナーについているので要注意、肩側の穴に切り欠きがあるのでそこで見分けがつくはず。

ビームガトリングは見ての通り。

ファンネルコンテナはこんな感じ。展開前のファンネルにモールドがある!!!

 

 というわけで、組みあがったのがこちら。

MSアンサンブル17 ヤクト・ドーガ クェス機

MSアンサンブル17 ヤクト・ドーガ クェス機

 ファンネルを展開するとこんな感じ。

 エフェクト基部の曲がり方により表情を変えられる、という感じか。3mm接合部でどっちでも使えるということで。

次っ!! ZZ(コアトップ)!!!

MSアンサンブル17 コアトップ部品整列

MSアンサンブル17 コアトップ部品整列

 頭部のハイメガ砲+アンテナ部を外してるから間抜けな絵ですが。通常弾と違って肩の基部に当たる部品がボールジョイントになっているとのことで、例の「合体後のキメポーズ」を少しだけ再現できるそうな。

地味にこのダブルビームライフルの持ち手に当たる小さな部品が「どこにつくんだろう」と思ったので、これも同胞のために画像を残すものなり。今回、ほんとにランナーに地味ーについている部品がポチポチあるのよ。

 ZZ、上半身だけ。コアトップにするための部品が下に残ってるけど、まぁそれはいいや。関節部分のジョイントが共通ランナーのため2個余ったけど、何等かの修理用に残しておける仕様ということにしておこう。

 さすがにコアベースは手に入れたいが、ヤクト・ドーガのギュネイ機は「まぁいっかぁ」と思いつつある。逆にクェス機はダブってもUCに出てきた袖付き風味に全塗装という手もあるので...ね。

  というわけで、モビルスーツアンサンブル第17弾、途中経過のまっきっ。